Ruby on Rails チュートリアル をやってみた その10

前回「Ruby on Rails チュートリアル をやってみた その9 - IxD's blog」で第9章をやりましたが、今回は

railstutorial.jp

から始めていきます。

 

リスト10.22: 失敗するテストを一時的にコメントアウトする

assert_select 'div#error_explanation'
assert_select 'div.field_with_errors'

は「演習を除いた場合」本リストが初出だと思います。
チュートリアルサイトを指定して「users_signup_test.rb」をググった結果はこちら(2016/03/18 デッドリンクとなっていたため修正しました)


上記結果から、7.7 演習 2.が初出です。以下が該当箇所のコードとなっています。

assert_select 'div#<CSS id for error explanation>'
assert_select 'div.<CSS class for field with error>'

演習問題では該当コードについて「テンプレート」と書かれてはいますが、他の問題のようにFILL_INであるとか、この部分を書き換えろ、的なことが書かれていないので戸惑った方もいるかもしれません。

 

リスト10.23: サーバーログに表示されたアカウント有効化メールの例

細かい点ですが、チュートリアルではメールを送信した際のログの終わりが

<h1>Sample App</h1>

<p>Hi Michael Hartl,</p>

<p>
Welcome to the Sample App! Click on the link below to activate your account:
</p>

<a href="http://rails-tutorial-c9-mhartl.c9.io/account_activations/
fFb_F94mgQtmlSvRFGsITw/edit?email=michael%40michaelhartl.com">Activate</a>
----==_mimepart_5407704656b50_61d3fd1914f4cd02996a--

となっていますが、実際にテストを行ったところ、ログの中身は以下のようになりました。
※mimepartや生成されたURLはチュートリアルのものを使用しています。

<html>
<body>
<h1>Sample App</h1>

<p>Hi Michael Hartl,</p>

<p>
Welcome to the Sample App! Click on the link below to activate your account:
</p>

<a href="http://rails-tutorial-c9-mhartl.c9.io/account_activations/
fFb_F94mgQtmlSvRFGsITw/edit?email=michael%40michaelhartl.com">Activate</a>
</body>
</html>
----==_mimepart_5407704656b50_61d3fd1914f4cd02996a--

当方のミスなのか、果たして...

 

次回「Ruby on Rails チュートリアル をやってみた その11 - IxD's blog」は、

railstutorial.jp

をやっていきます。